携帯電話・PHS TOP > 携帯電話 > ムーバ P505iS > P505iSで『伝える』
TOP
携帯電話・PHS TOP
TOP
携帯電話TOP
TOP
ムーバP505iS
TOP
カメラ付き携帯 TOP
Flexスタイル
オートフォカスで『撮る』
大画面液晶で『見る』
P505iSで『伝える』
使いやすさがさらに進化
内蔵「iアプリ」
miniSDメモリーカード対応
オプション/仕様
データリンクソフト
機能紹介
ダウンロード
FAQ
カタログダウンロード
お問い合わせ
P-Keitaiコミュニティ
P-SQUARE
AD Gallery
Pの進化史
3D Gallery
ムーバp505iS
P505iSで『伝える』 P505iSなら、自分の気持ちをもっとスムーズに伝えられる。

閉じたまま話せるクローズ応答
着信があっても、閉じたままの状態で通話ができるので、本体を開く手間もなくすぐに話すことができ、とても便利です。

お買い上げ時、クローズ応答設定は「OFF」に設定されています。あらかじめクローズ応答設定を「ON」に設定しておく必要があります。
持ち歩きスタイルの場合に限ります。



スムーズに文字入力できるメール機能
簡単な操作でスムーズに文字入力が行なえる機能を搭載。スピーディなメール作成を実現します。

インテリジェント変換
1文字入力することで、普段よく使う単語を予測してリストアップ。その中から選んで文字入力を行ないます。
「うんぬ」ロゴ 「Wnn」「うんぬ」は、オムロン株式会社の登録商標です。
「モバイルWnn」は、オムロンソフトウェア株式会社の商標です。
ご利用状況(漢字変換状況)によっては、リストアップされない場合もあります。

ニコタッチ
2桁の数字を押すだけで文字入力が可能。1桁目の入力で変換候補が表示され、あとは該当する番号を選択するだけ。
お買い上げ時、文字入力方式は「かな方式」に設定されています。

Undo(元に戻す)機能
連続10回まで、削除した文字や切り取った文字を元に戻すことができます。

文字変換機能の詳細について


いつでも録音できるボイスレコーダー
miniSDメモリーカードを取り付ければ、ボイスレコーダーに。16MBの時に標準モードで最大約55分間の録音が可能。重要な会議など聞き逃せないシーンで活躍します。

音声ファイル管理ソフト「Voice Studio」を使用すると、ボイスレコーダーで録音した音声をパソコンで再生・編集することができます。
  「Voice Studio」の詳細について
ボイスレコーダー画面


撮った画像をすぐ送れる「iショット」
iショットを利用すれば、 撮った画像をメールに貼り付けて送信することができます。

iショット(S)サイズとiショット(L)サイズの画像のみ送信できます。

撮影後、メールボタンを長押しするとメールの作成画面が表示されます。(貼付項目には撮影した画像名が表示されます)宛先や題名、本文などを入れて、すばやくiショット送信できます。

撮影後 メールボタンを長押し(約1秒以上) 画像貼り付け


いつでも、おしゃべりする楽しさ、チャットメール
複数の相手と会話をするような感覚でメールの交換が楽しめます。チャットメールメンバーは、自分を含めて最大9人まで登録できます。
複数の相手とチャットメールを行う場合の通信料は、1通ずつ送信するのと同じだけ課金されます。
チャットメールに対応していない機種とはチャットメールできません。通常のメールとして受信できます。
チャットメンバー登録画面 チャットメール画面


新たな可能性を広げるminiSDメモリーカード
撮影した多くの画像をminiSDメモリーカードにしっかり保存。さらに、さまざまなAV機器とリンクさせることで、画像をプリントしたり、録画したTV番組をケータイで観たりと、新しい楽しさが広がります。
miniSDメモリーカードの詳細について
メモリーカードイメージ

このページの先頭へ


携帯電話PHSSDメモリーカード活用ガイドデータリンクソフトお客様サポート 携帯電話・PHS サイトマップ