ここからメインコンテンツです
携帯電話・PHS

携帯電話・PHS TOP > 携帯電話 > ムーバ P506iC > その他の機能
TOP
携帯電話・PHS TOP
TOP
携帯電話TOP
TOP
ムーバP506iC
TOP
カメラ付き携帯 TOP
2.0メガピクセルカメラ&ストロボ
フォトカクテル♪
iモード FeliCa
進化したNew Flexスタイル
メール
内蔵アプリ&P-SQUARE
miniSDメモリーカード
その他の機能
オプション/仕様
データリンクソフト
機能紹介
ダウンロード
FAQ
フォトカクテル♪ビューア
機能紹介・FAQ
ダウンロード
カタログダウンロード
お問い合わせ
P-Keitaiコミュニティ
P-SQUARE
AD Gallery
Pの進化史
ムーバp506iC
その他の機能

操作のしかたを教えてくれる「使い方ナビ(R)」

メニューポップアップ画面 タイトル画面 「キーワード入力」画面 「検索結果」画面 「実行/説明選択」画面
メニュー画面 検索方法は3種類 「文字入力のしかた」画面 「機能の説明」画面 検索結果からできること

●使いかたナビ®は株式会社カナックの登録商標です。



ロールナビボタン
ロールナビボタンは、一覧表示やサイトを表示中にを押すことと同じ働きをします。のロールナビボタン上で指を回転させるように1(右回り)に滑らせると下方向にスクロールします。2(左回り)に滑らせると上方向にスクロールします。iモードやメールの閲覧、メニュー選択、アドレス帳や、スケジュール利用時などに便利です。 ロールナビボタン

ロールナビボタンイメージ



ショートカット
待受アイコン画面が表示されているときにを押して、ショートカットアイコン画面を表示させ、設定した機能を簡単に呼び出して実行できます。

ショートカットアイコンに登録できる機能
指定した「Bookmark」のURLに接続
指定した「iアプリ」の起動
宛先を選択し、メールを作成
「チャットメール」
指定した電話番号への「ダイヤル発信」
「バーコードリーダー」の起動
画面イメージ



クイックスタイルや折りたたんだ状態でも通話ができる
着信時にP506iCを開くことなく、コンパクトな状態のまま通話する事ができます。 またクイックスタイルなら、発信・着信履歴から電話をかける事もできます。

 
通話イメージ 青色に点滅して着信をお知らせします P506iCイメージ



サウンドミキサー
自分だけのオリジナルメロディを手軽に楽しめるのがサウンドミキサー。ジャンルごとに用意された様々なリズムを組み合わせるだけの簡単操作なので、誰でもすぐに音楽が作れます。


ボタンをクリックするとサンプルを試聴することができます。




このページの先頭へ


携帯電話PHSSDメモリーカード活用ガイドソフトダウンロードお客様サポート携帯電話・PHS サイトマップ